プロボックスを12ヶ月点検した。

プロボックス

 前回、ユーザー車検に前検査で通しました。

点検せずに通しているので、ただ車検が通っただけの未整備状態です。なので、ちゃんと点検して記録簿を記載しました。

ざっくりと点検したところをメモです。

点検したところ

 点検記録簿はたくさん項目ありますが、先日継続検査で合格していることもあるので、ブレーキのきき具合とか、下周りとかは軽くやっただけです。

エンジンルーム

 まず、油脂類が適量入っているかと漏れていないかをチェックしました。ブレーキF、エンジンオイル、ATF、パワステF、冷却水、ウォッシャー液ですね。特に問題なかったです。

 あとは、バッテリーががたつきないかと腐食していないかを確認しました。ベルト類は去年変えたばかりなので、大丈夫だと思います。亀裂とかは見た感じないですし、異音はまだ出ていないので。

 スパークプラグですが、久しぶりにはずそうとしたら2,3番のシリンダーが固すぎてT型プラグレンチでは外せなかったです。バイクに使っていたマグネット付のプラグソケットに延長つけてようやく外すことができました。

 外した感じですが、オイルが中に侵入している痕跡がありました。スパークプラグのねじ部に明らかにオイルがついています。

 また、ダイレクトイグニッションにもオイルが付着してプラグホールのパッキンがダメになっていると思われます。

 ただ、プラグの摩耗についてはNGKのイリジウムMaxというタイプでまだまだ使えるんじゃないかと思います。17.4万kmで交換して現在21.6万kmなので、4万kmくらいしか走っていないです。中心電極と接地電極もまだ残っているなあという印象です。

 とりあえず、シリンダヘッドカバーガスケットは1000円くらいで買えるので今後交換する予定です。幸いプロボックスはエンジンの上に補記類が何もないので簡単な作業で交換できると思います。

足まわり

 タイヤ、ブレーキ、サスペンションなどです。ジャッキスタンドとかないので、一輪ずつ上げて確認しました。

タイヤ

 タイヤですが、2017年製でやや古いですが軽くヒビが入っているくらいで、溝も4.5mmくらい残っているのでまだ交換しなくてよさそうです。

 タイヤは2022年9月にかけこみで購入したのですが、中々減ってくれないので交換できずじまいです。溝に関しては、17.4万km時点で前8mm、後6mmだったのが4万km走って前後4.5mmあるのでバン用タイヤが如何に減らないかがよくわかります。

ホイールベアリングのがたつきなど

 ブレーキ部分もつかんで前後左右に揺らしましたが、がたつきは特になかったです。ついでに、ドライブシャフトブーツなどに亀裂が入ってないかや、ショックアブソーバからのオイル漏れチェックもしました。特に問題なかったです。

ブレーキ

 ブレーキパッドがちゃんとあるかを確認しました。フロントは8mm、リアは3mmくらいでした。ドラムブレーキは初めて開けました。左側は簡単に外れましたが、右側が外れなかったのでサービスホールにM8のボルトねじ込んで外しました。

 中は結構ブレーキダストがたまっていました。ライニングは前側が減っていて後ろはほぼ減ってなかったです。過去の記録見た感じ、1mm/4万キロぐらいのペースで減るので残り3mmでもしばらくは大丈夫そうです。

点検結果

 概ね問題なしですが、プラグにエンジンオイルが付着している件だけは対応しなければなりません。継続検査時のHCが多く検出された原因かもしれないです。ヘッドカバーガスケット交換してもダメなら私はお手上げなので、整備工場で直してもらいます。ただし、次回の車検までは特に困ることはないので、それまでは様子見です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました