DIY フーガのユーザー車検2025 もうユーザー車検はやらないと思っていましたが、貧民なのでフーガをユーザー車検で通してきましたあ。前回はプロボックスのラスト車検でした。 毎回手順書いても意味ないので、毎回間違える箇所だけ抜粋します。下回り検査 ユーザー車検ヘビーユーザーの方... 2025.08.02 DIYフーガ
お金 ヤフーショッピングはいつ買うのが一番お得か(超PayPay祭、5のつく日を検証) 毎回いつ買うか悩むのも時間の無駄なので、この場合はこうするという結論を残しておきます。最近は改悪傾向なので、今後還元率が下がることは大いにあり得ると思います。前提条件LYPプレミアム会員であることを前提とします。基本還元率基本は7%です。私... 2025.07.15 お金買い物
DIY WLX402を手に入れたので設定した バッファローの無線LANルーターを今まで使用していましたが、ぷつぷつ切れることが多く不便でしたので、思い切って業務用のAPを使用することにしました。 前々からヤマハのネットワーク機器をヤフオクなどで調達すると格安で手に入れることが出来るとい... 2025.07.13 DIYガジェット買い物
お金 TOBのことをよくわからないまま、TOB予定の株を買った話 TOBってなんでしょうか?株式公開買付のことですが、字面だけだと公開して買うのだから市場で買付を行うのかと勘違いしていました。 つまり、TOB発表後、株高になりますが公表された買付価格以下で市場で株を買えれば、後は指値で売り注文しておけば僅... 2025.06.01 お金日常
DIY ヤフオクで車を売ってみた(プロボックス) ヤフオクでプロボを売ってみたので、体験記としてまとめます。なぜヤフオクで売ることにしたのか。 少しでも高く売りたかったからです!今回出品した車両は、トヨタプロボックスという商用車です。簡単にスペックをまとめると、以下です。型式:NCP50V... 2025.05.08 DIYお金プロボックス
ガジェット 【購入レビュー】iPad Air M3とiPad Pro M4のどっちにするか迷いに迷い、iPad Pro M4を買った 要旨:・新型iPadAirが発売したので、買うかすごく迷ったけど結局iPadProM4を買うことにしたよ。・新学期キャンペーンやっていたので今買うしかなかったよ。・iPhone8を下取りしてもらい8000円の値段が付いたよ。・Appleは、... 2025.03.23 ガジェット買い物
ガジェット iPad Pro 10.5のバッテリー交換がまだやっているか調べた 過去何度も、iPad Pro 10.5のバッテリーの交換しようとして失敗しています。 そうこうしているうちに、iPad Pro 10.5の部品供給は終了してしまいました。そのため、ビンテージ品扱いになります。一応店舗で修理対応はできるけど、... 2025.03.01 ガジェット
格安SIM マンションタイプの光回線はSo-net一択だった(2025/2~) 自宅の光回線をIIJひかりから、So-netに乗り換えました。ついでに、Ymobileもnuroモバイルに乗り換えました。 前回IIJひかりの特典をすべてもらったため、これ以上継続するメリットも薄れ、乗り換えようという話になっていました。あ... 2025.03.01 格安SIM通信
DIY フーガのグローブボックスが開かなくなったので修理(Y51) フーガのグローブボックスが開かなくなりました。正確に言うと、オープナーを引いても効かない状態です。この状態でも、無理やり開こうとするとちょっとだけ隙間ができるので、ETCカードの抜き差しはギリギリできますが不便です。 マイナスドライバーを使... 2025.02.11 DIYフーガ
ガジェット iPhone15の画面に気泡が入ったので、AppleStoreで無償修理してもらった やってしまいました?なのかよくわからないですが、iPhone15を手に入れてわずか10日で画面に気泡が入ってしまいました。落としたからなったのか、初期不良なのか、いつの間にかなっていたので気づいた時には正確な原因はよくわからず・・・・・ ド... 2025.02.04 ガジェット