大型教習その3 (2)場内きっつ

大型教習の路上3,4,5,6回目のレポートです。

3回目

 3回目は今思うと、とても平和な回でした。路上で1,2回目のコースの短縮版的な感じです。大きな問題は特になかったです。

注意点

 強いて言うなら、スピードの出し過ぎです。

国道の長い下り坂では意識してないと60km/h越えてしまいます。排気ブレーキを使いましょう。

排気ブレーキは、減速したいとき以外はオフにします。アクセル戻すたびにブレーキがかかってしまいますので。

 排気ブレーキ使っているときでもアクセル踏めばオフになるので、坂道の速度調整はアクセルでやります。

 この回はこれくらいです。平和でした。

4回目、5回目

 荒れました。特に場内課題が全くできなかった。4,5回目は連続でやりました。

4回目

 4回目は路上でした。60km/h制限の道から右折するときが信号のタイミングとうまく合わずギリギリで曲がったりして前回よりも下手くそでした。

 右左折の時は、停止線までに速度を落としてギアも変えておかないと確認することが多いので、あたふたしてよくないです。今回は、右折信号ギリギリで急いで曲がったせいで、中央分離帯にあったポールを轢きそうになりました。

 停止線までに速度を落とせば、信号が黄色になっても止まれるし、急ぐと巻き込み確認がおろそかになって色々よくないと、指摘されました。

 4回目の最後に指導員と乗り変わって、縦列と方向変換の見本をみせてもらいました。中型でも同じことをこのときはこのときは「まあいけるやろ」と高をくくってました。

5回目

 問題の5時間目です。マジでうまくできなかったです。普通免許の教習を思い出すくらい全然できなくて、辛かった。

 場内は2段階ではこの回だけなので、この時間に、方向変換、縦列駐車、後方間隔をひたすらやります。

方向変換

 大型はでかいので、マージンが全体的にあまりないです。特にバックの前に車体外側の間を開けておかないと、外輪差で縁石からはみだします。

 しかも、はみ出した時点で一発アウトです。

 今回なにができなかったというと、まずハンドル切るタイミングが遅すぎて枠にいれれないことや、ハンドルを戻しきれてないので、まっすぐになった後斜めになること、ハンドルを一気にきることで外側が脱輪しそうになることなど、挙げるといろいろあります。

 また、枠に入れれても、そこから出られないこともあり前途多難でした。

 コツは最初の位置だと思います。決まった場所で止まって最初は思いっきりハンドル切って、そこから後輪の位置を見ながら調整していくことかなぁと思います。

 出るタイミングは、前輪が脱輪しない程度で前に出てからハンドル切ることですね。

 どっちみち、一回までは切り返せるので、一度で決まらなくてもなんとかできます。

縦列駐車

 久しぶりすぎて、全くできませんでした。今回、最も困難でした。

 後輪が縁石にぶつかることがめっちゃ多かったです。ぶつかっても気づかないし、そもそも後輪見えないのでどのタイミングでぶつかったかわからなかったです。

 最終的に、教科書通りのやりかたでいきました。

 まず、後輪が枠の先頭まできたら、ハンドルを最大まで切って、右ミラーから一番端のポールと車体が一直線上になったらハンドル戻して、左ミラーと運手席と枠の先頭のポールが重なったらハンドルを右に切って、枠に収めるという方法です。

 個人的に最後のハンドルを右に切るタイミングが遅すぎて、後輪に接触することが多かったので、ミラーがぶつからない場所まできたらハンドルを右に切って、車体の角度が浅い状態で調整をすることにしました。

 角度が浅いとギリギリまで後輪が縁石に近づいた状態でハンドルを右に切っても、後輪がほとんど縁石側に移動しないので、ぶつかりにくいことに気づきました。

 最悪、枠から飛び出しても、切り返しできます。ちょっとくらいなら切り返しで修正は全然いけます。

 また、枠に収まった状態でハンドルを戻さずにバックを続けると車体が飛び出すので、車体はまっすぐの状態にする必要があります。

後方間隔

 これに関してはわからんです。50cm以内におさまったり、ぶつかったり、おさまらなかったりしました。

 コツは場所を覚えることです。露骨に目印みると印象が悪いので、いろいろな場所を確認をする体でやったほうがいいと思います。

 私の場合は、コンクリートの切れ目から2番目の点線が運転席と重なったときが50cm以内だったので、右窓から顔を出してポールをみるフリをして地面をみて調整します。

6回目

 今回は、過去一でやらかしました。免許証忘れました。(仮免じゃないですよ)

 免許証忘れると路上教習を受けられません。教習所ついてから気づくと無断キャンセル扱いになって、キャンセル料がとられてしまいます。

 キャンセル料(罰金)は約1万で、かなり痛いです。

 その後、同日中に予約が取れたので、一度家に帰ってから、再び教習を受けました。

 肝心の教習は、なぜか方向変換が左右完璧にできてしまうという。

 路上から帰ってきた後、方向変換を左右一度ずつやりましたが、「完璧」と言われてしまい困惑しました。前回ボロボロからの、まさかの完璧ですよ。まあ結果オーライですが。

 あとは、縦列と後方間隔の練習を次回以降やってなんとかしたいです。路上は、自転車とか路駐とか歩行者がいない時間にやっているので、いまのところ問題はないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました