プロボックス 自分でプロボックスのオイル交換 オイル交換を自分でやってみました。理由は趣味と安いからです。 必要なもの ドレンボルトのワッシャー、エンジンオイル、ドレンボルトを回す工具、オイル受け、オイルジョッキ、カースロープ 手順 リフトアップ、ドレン... 2022.01.09 プロボックス車
プロボックス エアロワイパーのゴム交換に失敗した 最近、ワイパーの拭き取りがよくないのでワイパーゴムを交換することにしました。 現在まで使用していたのは楽天で買ったエアロワイパーで、純正のトーナメントワイパーから変えてありました。 今回ゴムだけを交換しようと思い、mon... 2022.01.06 プロボックス車
プロボックス プロボックスのタイヤ交換(冬から夏へ) 暖かくなってきたのでサマータイヤに戻します。 必要な工具 ・フロアジャッキ夏タイヤから冬タイヤに変える時は車載のシザージャッキでやりましたが、かなり疲れるのでオススメしません。油圧ならとても楽です。 ・クロスレンチ前回... 2021.03.29 プロボックス
プロボックス プロボックスを手に入れた!その2(名義変更) 名義変更 正式名を移転登録と言います。 名義変更しないと、毎年の自動車税が前の所有者に届きますし、任意保険の契約も名義変更をすることを前提なので、車を譲渡されたら必ずしなければなりません。 必要なもの 車検証... 2021.01.29 プロボックス
プロボックス プロボックスを手に入れた!その1(受け取りから車検) 色々あってプロボックスを手に入れることになりました。 今回はその経緯と公道を走るまでの手順を書き記しておきたいと思います。 入手経路 もともと、知り合いが廃車にする予定でしたが、廃車にするのにもお金がかかるので引き取り... 2021.01.02 プロボックス