お金 マイナポイントを考察する マイナポイントの予約が始まって結構経ちました。 その間に各社5000ポイント+αを提供していますが、一体私はどれにしたらいいのでしょうか? 今回は、考察して最適解を見つけたいと思います。前提条件 各社色々キャンペーンをやっていますが、結局よ... 2020.09.07 お金
運転免許 中型免許教習(その4、5&仮免) トントン拍子で教習が進んでしまったため、各回記事にする時間がなかったのでまとめました。4回目 4回目の教習で新たに出てきた項目は踏切のみです。停止して左右と音を確認して発進するだけで特に難しいことはありません。 コロナの影響で窓を常に開けて... 2020.08.28 運転免許
バイク ゼルビスのスパークプラグの交換 前回の交換から2万3千キロ放置してました。 別に、特にこれと言った不調は出ていませんが、流石に放置しすぎなので変えることにしました。 メーカー推奨は5000km用意するもの・スパークプラグ CR8EH9にしました。前はイリジウムプラグを使っ... 2020.08.26 バイク
運転免許 中型免許教習(その2その3) 中型教習の2回目と3回目の体験記です。2回目 2回目は場内教習で、隘路、クランク、S字、坂道発進、後方感覚をやりました。教習時間が短いので、毎回の教習の内容が濃いです。隘路 隘路(あいろ)は簡単に言うと狭い枠にうまくいれる科目です。 右折と... 2020.08.23 運転免許
バイク 人生初の交通事故に遭った バイクで初めて事故に遭いました。貴重な経験なので残しておきます。経緯 信号待ちで停車中、後ろから来た乗用車に軽く追突されました。 幸いにも転倒せず、ちょっと前に移動した程度だったので怪我はなかったです。 感覚としては、クラッチ繋いだまま急に... 2020.08.17 バイク
運転免許 中型免許教習(その1) 3月に入校して、その後コロナや授業やらで一度も通っていませんでした。 夏休みになったのでようやく重い腰をあげて教習を受けにいくことにしました。中型免許概要 中型自動車を運転できるようになります。 最大積載量4500kg以上6500kg未満、... 2020.08.15 運転免許
バイク ゼルビスのオイル交換 前回からおよそ3500km 、去年の11月以来なのでもう半年以上経っていた。大事なこと とりあえず、以下の情報だけ覚えとけば交換できるのでメモドレインボルト、17mmソケット、3.5kmgfメーカー指定:6000kmまたは半年指定オイル、1... 2020.08.01 バイク未分類
未分類 初めてのヤフオク 初めてヤフオクで出品して売ったので備忘録として残します。 今まで、何度か利用しようとは思っていましたが、出品から発送手続きなど、色々めんどくさそうなので、なんだかんだ躊躇してました。 今回は以前Wimaxを契約したときに届いた。WX06を出... 2020.06.27 未分類
ゲーム ファーミングシミュレーター14をトロコンした。 ファーミングシミュレータは文字通り農業シミュレータです。 Hey dayのようなタップして豆撒いて収穫みたいなゲームではなく、カルチベータで耕し、トラクターで牽引した豆撒き機で種をまき、肥料をまき、収穫はコンバインで行い、それを貯蔵しては売... 2020.06.19 ゲーム
お金 VISA LINE payカードがやっときた(1ヶ月) 申し込んだのも忘れた頃にやっときました。その間に携帯回線の乗り換え、Wimaxの乗り換えとline payカードで支払いたいものが結構あったので,もっとはやくほしかった。遅くなった理由 実は同時期に申し込んだ友人は2週間以上早く届いています... 2020.06.10 お金カード