通信

ガジェット

ソフトバンクからMNP

 そろそろソフトバンクを契約し続けるメリットもなくなってきたので、出ていきます。 現在のプラン  ソフトバンクのミニフィット+ とIIJのeSimデータプランを併用しています。  ソフトバンクのほうは月々2181円(通話...
格安SIM

楽天モバイルを解約 日本通信へ

 楽天モバイルの実質無料期間がようやく終了しました。  今回は、楽天モバイルから日本通信にMNPすることにしました。=>MNP予定でしたが、ウダウダしてたら10月が終わりになってしまいました。  このままでは、間に合わない=1...
通信

Broad Wimaxを解約した (2年間の総費用も

今北産業BroadWimaxを解約したいなら、をスマホのブラウザから開こう。 2年前に契約したWimaxを解約しました。  あの当時はコロナで急激にモバイルルーターの需要が増えて全然届かなかったことを覚えています。...
ガジェット

iPhoneを安く買うためのスキーム

 追記、状況が毎週変わっているので、参考にとどめてください。この記事は2月の下旬から3月始めくらいに書きました。  現在、HTC U11を使ってます。バッテリーはAccubatteryによる推定ですが、65%しかないようです。この推...
ガジェット

HTC U11の修理の現状(SIMフリー)

 U11ソーラーレッドのバッテリーのもちが非常に悪いので、バッテリー交換を公式に依頼したところ残念なお知らせがありました。  現在も、U11の修理は行っているようですが、台湾での修理となるため、1ヶ月半から2ヶ月かかるということです...
ガジェット

Xiaomi Reimi 9T 初期不良

 安くて楽天モバイルに対応している Redmi 9Tですが、初期不良に捕まってしまいました。  画像見たらわかると思いますが、右下に明らかな輝点があります。  開封して最初からあったので、明らかに初期不良です。 ...
格安SIM

SIMの切り替え完了

5/31の出来事を今更書きます。  IIJmioにMNPすることを決めて、契約しました。 目論見の失敗  その後SIMも5/26に届き回線を切り替えるのですが、あえて待ちました。 というのも、y.u ...
ガジェット

今一番お得な格安SIMはなんだ?

 キャッシュバックをもらったので、次のMVNOを探すことにしました。 この春、モバイル通信は大きく変わりました。なのでこのまま変えなくても十分安くはあるのですが現状に満足せずもっと高みを目指します笑 選定の軸  就活でもなんで...
お金

y.u mobileのキャッシュバックの受け取り

 ついにy.u mobile のキャッシュバックのメールが来ました。  2020年5月から利用を始めてちょうど13ヶ月目になったので、やっともらえます。  GW挟んだので月初に来るはずのメールがやや遅くなった模様で...
ガジェット

HTC U11 修理

 スマホを落として割れたので修理に出しました。 症状  画面割れと充電不良です。(頑張れば充電できる)  画面割れは、フロントカメラ上の液晶が割れましたので、インカメラがぼやけます。  充電不良は、...
タイトルとURLをコピーしました