iPhoneを安く買うためのスキーム

 追記、状況が毎週変わっているので、参考にとどめてください。この記事は2月の下旬から3月始めくらいに書きました。

 現在、HTC U11を使ってます。バッテリーはAccubatteryによる推定ですが、65%しかないようです。この推定には657セッション、33,028%、646,611mAhの充電に基づくそうで、信頼できそうです。

 というか実際、一日に2回は充電しないといけないのでもうダメです。

 以下の記事に書いたように、もう国内で正規のバッテリー交換はやっておらず、かなりの期間がかかるので、正直このスマホを使う限界がきたと思っています。

 さて前置きが長くなりましたが、今回は原点回帰ということで久しぶりにiPhoneに戻るつもりです。

 しかし、iPhoneは高いです。なのでSIMフリーを買って、というわけにはいかないです。

 ここでは、どう買えば負担が少なく手に入るかをまとめていきます。

 そういえば昔Xperia Z3をauで一括0円で買ったことを思い出しました。あの頃は値引きの規制がなかったので、今思うとすさまじいですね。

 現在は、値引きの規制と格安SIMの台頭など環境がかなり変わってます。

携帯キャリアから買う

 なぜかネットで買うよりも、小売価格が安いSIMフリーを買うよりも、店頭でキャリアから買った方が安いケースが多いです。本当に経済って不思議ですね。

 特にドコモが推奨されます。理由は、ahamoへの移行がプラン変更扱いになるからです。

 端末だけ手に入れて、即MNPするとブラックリスト入りして、今後値引きがされなくなるようで。

 端末BLに入っている人の情報をググると、4年経っても解消されないケースもありました。したがって、半年間は契約する必要があります。(中には3か月説もあるようです。

 softbankとauのサブキャリアへの移行はMNP扱いなので、なかなか安い契約に変えられず、通信費がかなりかかってしまいます。

 というわけでdocomoでMNPを伴う端末購入をして即ahamoがよいみたいです。

一括0円と実質0円。

 一括はその場で払うだけで端末を入手できる。買い切りなので、それ以降の支払いはないです。

 実質は、いろいろ条件がある感じ。最近だとスマホ返却を前提としたものが大半だと思います。分割の割引などいろいろあって、実質の額になります。

 同じ額なら、一括のほうがお得です。

iPhoneの実売状況(2022/3)

 近くの家電量販店を見てきました。だいたいiPhone13 miniが実質23円が2店舗で確認できました。iPhone12も実質23円やってました。

 ドコモとソフバンでしたが、どちらともMNP&2年で端末返却ありです。

 逆にそれ以外に関しては、そんなに安くないようです。iPhone13の場合端末返却ありでも、実質34,232円からっぽいです。

 つまり、単純に一番安く手に入れられるiPhone13 mini or 12です。

 2年返却はお得じゃないという人もいますが、もとは98,208円する端末を実質23円で手に入るのはお得です。特にドコモの場合即ahamoできるので通信費含めても、お得です。

 一括は正直もう市場破壊レベルで、もはや異常事態と考えます(実際にはあるみたいですが。。。)

 とりあえず、2年返却でも規制が入らない限りは、2年ごとにほぼ負担なしで端末を買い替えれるのでなかなかよさそうです。

iPhone13を手に入れるには

 miniが安いとわかりましたが、正直iPhone13がいいです。理由は、大きさと容量です。

 iPhone12は64GB~で投げ売りされてるのも64GBばかりです。iPhone13は128GBからなので、容量に関して問題ないです。現在のスマホで70GB以上使用しているので、64GBじゃだめです。

 またminiでは、今使っているスマホより画面が結構小さくなり、いまさらそんな小さいスマホ操作しづらいと感じそうなのであまり選択したくないです。

 最近のスマホの画面はベゼルレスの縦長がトレンドで、アスペクト比が16:9ではないので、画面サイズは従来のスマホと単純比較できないです。
 しかし、miniでは縦方向も現在使用しているU11より若干小さく、横幅はかなり小さいので、手の収まり具合だけでなく、単純に一画面の情報量も少なくなってしまいます。

 miniってseよりも小さいですよね。個人的には多少お金を払ってもminiじゃないほうがいいです。

 となると、iPhone13の実質34232円を払うことになりますが、これはまだ下げられます

エディオンを使い倒す

 エディオンの5000円のクーポン(抽選だったので今は手に入らない)とドコモの5Gスマホキャンペーンの22000円引き&dポイント3000ポイントの併用ができれば、実質7000円狙えます。

 また、一括の値段とかも聞いてみたいです。

 ちなみに、iPhone13のドコモの元の値段が111,672円です。

SIMフリーとの比較

 結局simフリーを買った場合と比べてどれくらいお得なのか計算します。

 半年は契約する必要があるので、半年間で比べます。

SIMフリーの場合

iPhone13:98,800円(Appleストア)
通信費:990円 x 6ヶ月(IIJmioのギガプラン、4GB<=22年の4月から値下がりします)

半年間:104,740円

エディオンでdocomoで2年レンタルの場合

iPhone13:111,672円
5Gウェルカム割や2年返却など:-77,440円(詳細な内訳は覚えていないです)
dポイントのクーポン:-22,000円
エディオンのクーポン:-5,000円
通信費:2,970円 x 6ヶ月(ahamo)

半年間:25,052円

圧倒的に安いです。

まとめ

 エディオンに限った話ではないですが、iPhoneが安くほしいなら現状SIMフリー以外の選択のほうがいいです。特にminiはたたき売りされています。

 噂では、iPhoneは販売ノルマがあるのにminiが全然売れないので需要<供給になり、価格が暴落しているとのことです。

 実際にどの程度値引きされているかは、店によるのでお店巡りするといいです。また、土日のほうが値引きが活発です。土日は激混みも予想されるので、時間は覚悟しましょう。

 実際に買ったらまた書きます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました