お金 楽天証券の積立で楽天キャッシュをやめた 一年くらい前に、クレジットカードで投資信託を積立するときの還元率が下がってしまいました。 そのため、楽天キャッシュで積立に変更してから放置していました。 しかし、最近動向に変化があったので積立方法を変更しました。楽天カードクレジット決済の... 2023.05.14 お金カード楽天
お金 2023年の自動車税は楽天ペイで払おう 毎年恒例の自動車税。できるだけお得に払いたいものです。 昨年は、PayPayで払いました。今年も二輪の自動車税はすでにPayPay後払いで払ってしまいましたが、ポイントの還元はなしです。 もっと以下を早く知っていたら、1%のポイント還元を... 2023.05.13 お金日常楽天
格安SIM 楽天モバイル利用中に楽天IDを削除してしまった場合の対処 タイトルのような状況に普通はならないと思いますが、なってしまいました。経緯 今回の問題を起こすことは簡単です。楽天モバイルを契約する際に楽天IDが必要ですが、契約後はなんと楽天IDだけ退会することが簡単にできます。 今回の場合楽天IDを2つ... 2021.08.26 格安SIM楽天
ガジェット Xiaomi Reimi 9T 初期不良 安くて楽天モバイルに対応している Redmi 9Tですが、初期不良に捕まってしまいました。 画像見たらわかると思いますが、右下に明らかな輝点があります。 開封して最初からあったので、明らかに初期不良です。初期不良の対応 まずXiaomiの... 2021.06.22 ガジェット格安SIM楽天通信
未分類 HTC U11 SIMフリーで楽天モバイルを使ってみた。(4/16追記) 前回記事にしたように楽天モバイルを申し込んでSIMが届いたので早速設定しました。パートナーエリア まず、パートナー回線エリアでは私のU11はうまく繋がらなかったです。というのも、通信事業者で楽天を選択してもこのsimカードでは接続できませ... 2020.04.15 未分類格安SIM楽天
格安SIM 楽天モバイル UN-LIMITを申し込んだ(4/12更新) 4/8より遂にサービスが開始したMNO楽天モバイルに申し込んでみました。楽天モバイルのメリット・月2980円、ただし先着300万名まで一年間無料・楽天回線エリアならデータ通信量無制限(実際は制限があるらしい) パートナー回線(au)エリア... 2020.04.10 格安SIM楽天
楽天 楽天カード付随のEdyを簡単に引き継げた ちょっと前に楽天カードの磁気が死んだので、カードを作り直しました。 以前使って楽天カードにEdyの残高があり、しかも端数なのでどう使おうか考えて、PaSoRiとかがあれば、Amazonで使ったりできますが、それもないし保留かなぁと放置して... 2019.10.23 楽天
格安SIM 携帯会社を変えるの巻 現在mineoを利用しているが、巷ではキャッシュバックで溢れており、長く同じ会社で使っててもメリットもないので、いっそ変えてしまおうと思う。会社選び とりあえず、価格.comで調べて上位にきたやつが基本当たりなので、それに従って、調べてみ... 2019.04.23 格安SIM楽天
楽天 (悲報)楽天スーパーセール逃す 楽天スーパーセールとは 年に4回開催される、楽天市場最大のセールです。 各店がいつもより安く売ったり、ポイントの倍率が上がったり、クーポンがたくさん発行されたりしますが、何よりも買い回りでポイントの倍率が上がっていく、 お買い物マラソンが大... 2019.03.20 楽天