ガジェット ソフトバンクからMNP そろそろソフトバンクを契約し続けるメリットもなくなってきたので、出ていきます。現在のプラン ソフトバンクのミニフィット+ とIIJのeSimデータプランを併用しています。 ソフトバンクのほうは月々2181円(通話しなかった場合)、IIJは6... 2022.12.03 ガジェット格安SIM通信
ガジェット 丸善の除湿器の掃除 ※この記事の内容は自己責任で。そもそも分解禁止なので。2020年の6月に購入した、山善のYDC-C60という除湿器から使い始めに嫌なにおいがします。 電源入れてからしばらくすると気にならなくなるんですが、基本洗濯の干し始めに電源いれるので、... 2022.10.10 ガジェット日常
お金 MNP後回線を維持するための料金 前回、一括1円でiPhone12を手に入れました。 今回は、実際にかかっている毎月の通信料金を見ていきます。ソフトバンクの請求3月の請求3月は契約月なので、事務手数料と画像だと見切れてますが、オプション料金がかかってます。 またデータメリハ... 2022.05.21 お金ガジェット
お金 AppleCare+に入らなかった iPhone12を購入してから、1ヶ月経ちました。Appleケアに加入するか考えましたが、やっぱり入らないことにしました。入らない理由高い 何より高いです。まず加入するには18,480円かかります。そして、利用するにも免責費用がかかります。... 2022.04.16 お金ガジェット
ガジェット ソフトバンクのiPhone12を一括1円で手に入れた 前回あれほど、ドコモがいいとか、iPhone13がいいとか言っておきながら、結局ソフトバンクでiPhone12の64GBを買いました。 ちなみに想定外にお得でした。 理由を含めて書いていきます。iPhone12の64GBにした理由 128G... 2022.03.08 ガジェット格安SIM買い物
ガジェット iPhoneを安く買うためのスキーム 追記、状況が毎週変わっているので、参考にとどめてください。この記事は2月の下旬から3月始めくらいに書きました。 現在、HTC U11を使ってます。バッテリーはAccubatteryによる推定ですが、65%しかないようです。この推定には657... 2022.03.07 ガジェット格安SIM買い物通信
ガジェット iPadのバッテリー状態を確認してきた iPhoneは設定のバッテリーからバッテリーの状態が確認できますが、iPadにはありません。 しかし、設定のプライバシーの解析データからログを見ることができます。 以下ログです。log-aggregated-2022-02-28com.ap... 2022.03.03 ガジェット
ガジェット HTC U11の修理の現状(SIMフリー) U11ソーラーレッドのバッテリーのもちが非常に悪いので、バッテリー交換を公式に依頼したところ残念なお知らせがありました。 現在も、U11の修理は行っているようですが、台湾での修理となるため、1ヶ月半から2ヶ月かかるということです。もちろん代... 2022.02.20 ガジェット通信
ガジェット Xiaomi Reimi 9T 初期不良 安くて楽天モバイルに対応している Redmi 9Tですが、初期不良に捕まってしまいました。 画像見たらわかると思いますが、右下に明らかな輝点があります。 開封して最初からあったので、明らかに初期不良です。初期不良の対応 まずXiaomiのア... 2021.06.22 ガジェット格安SIM楽天通信
ガジェット 今一番お得な格安SIMはなんだ? キャッシュバックをもらったので、次のMVNOを探すことにしました。 この春、モバイル通信は大きく変わりました。なのでこのまま変えなくても十分安くはあるのですが現状に満足せずもっと高みを目指します笑選定の軸 就活でもなんでも軸って大切ですよね... 2021.05.22 ガジェット格安SIM通信