riboruba4

格安SIM

楽天モバイル利用中に楽天IDを削除してしまった場合の対処

タイトルのような状況に普通はならないと思いますが、なってしまいました。経緯 今回の問題を起こすことは簡単です。楽天モバイルを契約する際に楽天IDが必要ですが、契約後はなんと楽天IDだけ退会することが簡単にできます。 今回の場合楽天IDを2つ...

初めてのユーザー車検 at 岐阜運輸支局

岐阜の運輸局で初めてのユーザー車検を受けてきたのでメモです。基本的に以下の記事を参考に受けてきました。 正直上記を参考にすれば困ることはありませんが、細かいところで新しく変わったことがあったと思うのでそこら辺を追記していきます。持ち物・現金...
ガジェット

Xiaomi Reimi 9T 初期不良

安くて楽天モバイルに対応している Redmi 9Tですが、初期不良に捕まってしまいました。 画像見たらわかると思いますが、右下に明らかな輝点があります。 開封して最初からあったので、明らかに初期不良です。初期不良の対応 まずXiaomiのア...
格安SIM

SIMの切り替え完了

5/31の出来事を今更書きます。 IIJmioにMNPすることを決めて、契約しました。目論見の失敗 その後SIMも5/26に届き回線を切り替えるのですが、あえて待ちました。というのも、y.u mobileの通信容量が30gbほど余っているの...

プロボックス ポジションランプ 交換

プロボックスの右側のポジションランプが切れたので交換しました。必要なもの T10の電球:今回はせっかくなのでLEDにしました。monotaroで2個入り989円でした。手順 まず、車体からベースごと外します。反時計回りに捻ると取れます。 次...
ガジェット

今一番お得な格安SIMはなんだ?

キャッシュバックをもらったので、次のMVNOを探すことにしました。 この春、モバイル通信は大きく変わりました。なのでこのまま変えなくても十分安くはあるのですが現状に満足せずもっと高みを目指します笑選定の軸 就活でもなんでも軸って大切ですよね...
お金

y.u mobileのキャッシュバックの受け取り

ついにy.u mobile のキャッシュバックのメールが来ました。 2020年5月から利用を始めてちょうど13ヶ月目になったので、やっともらえます。 GW挟んだので月初に来るはずのメールがやや遅くなった模様です。受取手順 メールに従って手続...
お金

超PayPay祭で注意すべきだったこと

PayPayが一番ポイントバラまいている印象があります。 実際に私は今回のイベントで食洗機やロボット掃除機など色々買いました。 しかし、ポイントばかり見て大事なことを見落としてはダメです。 以下今回のイベントで注意すべきだったことをまとめま...
プロボックス

プロボックスのタイヤ交換(冬から夏へ)

暖かくなってきたのでサマータイヤに戻します。必要な工具・フロアジャッキ夏タイヤから冬タイヤに変える時は車載のシザージャッキでやりましたが、かなり疲れるのでオススメしません。油圧ならとても楽です。・クロスレンチ前回の交換は車載のレンチで頑張り...
ガジェット

HTC U11 修理

スマホを落として割れたので修理に出しました。症状 画面割れと充電不良です。(頑張れば充電できる) 画面割れは、フロントカメラ上の液晶が割れましたので、インカメラがぼやけます。 充電不良は、電源を落とした状態でないと充電できなくなりました。充...